2014年
06月
25日 22:28
0
コメント
ミント ハード ドロップス:デュポン イズィニー / Menthe Fraiche : DUPONT D'ISIGNY

フランスのお菓子
140g 198円
購入場所:酒のやまや
お久しぶりです。
気づいたら丸っと数ヶ月放置…orz食べては居るのだけど、前ほどの義務感も無く(でもその位が良いのかも)、そして記事化する時間とか諸々が無く。。。
コメントもリアルタイムで返せずごめんなさい。
さてお菓子に戻る。(反省早い)
珍しく飴の購入!
ガリガリ食べるのが好きな派な自分、飴を買うこと自体が珍しい。
たまに食べるならスカッとするミント系を選ぶ事が多いかな?
フランスのミントキャンディって所も気になった部分だったり。

爽やかな青の個包装。
味はミントの爽やかさが効いた、強めメンソールなお味。
何人かにあげてみたけど、『キツ過ぎて無理!』と言う反応は返ってこなかったので、割と万人向けなのかも知れない。
でもキシリクリスタルとかよりはしっかりスースー感があるので、ミントが苦手な人は注意が必要。
そんなIngredients.

そんなミントキャンディを販売する会社の公式HPはこちら⇒DUPONT D'ISIGNY
仏語だよー
相変わらずフランスの会社は英語表記ない所多くて分かりづらい。。。
イズィニー村に、デュポン氏がバターの流通会社を1889年に設立したのが始まり。
1894年には『デュポン イズィニー』の名前を冠し、1893年には従業員の一人アーネスト フルート?氏がキャラメルのレシピを提供したとかで、以降菓子製造にも取り組むようになったとか。
今では商品見る限り、キャラメルの他にキャンディ、ガム系などを取り扱ってるみたいです。
なんだかんだで知名度は無いけど(少なくとも自分は初めて知った)125年以上の歴史を持つ会社ってスゴイ。
![]() グリーンアニスの種にミントの香りアニス・ド・フラヴィニー ミント 50g |
![]() ヨーロッパの人々に愛され続けるのど飴のトップブランド!【輸入菓子】 プルモール Pulmoll★ス... |
ぼちぼち頑張る>

ランキング参加中>


- Related Entries
-
- M.O.F.セレクション:サロン・デュ・ショコラ
- プティフレーズ、プチフリュイ:フランソワ・デュッセ /francois DOUCET
- ミント ハード ドロップス:デュポン イズィニー / Menthe Fraiche : DUPONT D'ISIGNY
- シングル・ミニ・チョコレート:BN /mini : BN
- ミニミックスグミ:ピエロ・グルマン /Mini Mix : PIERROT GOURMAND