輸入菓子や海外のお菓子(と国内銘菓)に興味津々な食日記。チロルチョコ〜高級ショコラまで幅広く。只今42ヶ国1000記事突破。

0 コメント

スリムディップ マカダミアチョコレート ラズベリー:ペイトンズ /PATONS

IMG_6087.jpg
オーストラリアのお菓子 オーストラリア
298+税(特価) 購入場所:カルディ


お洒落なマカダミアナッツチョコ!


カルディでお安くなってたので思わず購入。


IMG_6089.jpg
開けて見たらほんのり赤くてまるで梅干しみたい笑

口にしてみるとラズベリーパウダーがしっかり酸っぱい!
食べてみたら薄いコーティングのチョコの中にマカダミアナッツ。
確かにスリムディップの名の通り、コーティングチョコがスリムだね。
物によりちょい厚いやつもある。
チョコはしっかり甘めなので、酸味得意でない自分も一緒に齧ると良いバランスで美味しい◎


IMG_6090.jpg
食べかけ失礼
気温が高いせいか油脂コーティングがないせいか、チョコ自体が柔らかくて美味しいね。
これは斬新なナッツチョコだなぁ。


そんなIngredients.
IMG_6088.jpg
スリムディップです!な図解アピールが面白いw


さてそんなチョコレートを作る会社の公式HPはこちら
⇒PATONS 英語だよー
正式名称はペイトンズマカダミア?
ABOUT PATONSより
Craig Paton氏が1975年にマカダミア農場を発足。
1992年にチョコレート製品を作り始め、日本にも輸出するようになったとの記述あり。
その後いくつかの会社に買収されたりして今まできているみたいだね。
商品をいくつか見てみたけどどれもマカダミアナッツだったんので、
ナッツ会社は数あれどマカダミアナッツ特化な会社だね。

「何千年もの間、オーストラリアのアボリジニはマカダミアナッツを
自然からの大切な贈り物として扱ってました。」

ともあり、うーんオーストラリア感(?)










マカダミアナッツはクセがなくて良い>カエル
ランキング参加中> にほんブログ村 スイーツブログ 輸入菓子へ

Related Entries

コメント

Private comment

プロフィール

まるでかえるぐみ

Author:まるでかえるぐみ
好き勝手に食べてます。
更新情報と食べ物つぶやき⇒twitter
ちらっとインスタもやってます⇒⇒Instagram

カテゴリ

検索フォーム

お菓子を買うなら(楽天リンク)









ジャンクフーダーカウンター