
スペインのお菓子

135g 158円 購入場所:業務スーパー
大容量でこのお値段!
な、ポテトチップスを業務スーパーで発見して思わず即購入。
最近は輸入菓子店で大容量ポテトチップスを見かけても、そこそこお値段はしたりするからこれは珍しいかも。
生ハム風味がスペインらしい(笑)

開封して見たら確かに生ハムの様な香り…。
見た目は普通。
食べてみたら更に生ハムっぽくてびっくり!
見た目は普通だから余計にしっかりした風味に驚くね。
少しスモーキー?燻製香も感じられるかも。そこが生ハム風味たる所以かな。。。
クリンクルカットでパリパリした食感も良いね。
香りはしっかりだけど、味自体は濃すぎず塩味でクセがなくって食べやすい。
この量でこのお値段てのが有難いし、生ハム風味が美味しいしで、なかなか良いポテトチップスだ!
そんなIngredients.

100%ヒマワリ油使用て所も売りみたいだけど、ポテトチップスを置いてたお皿に結構油はあったからオイリーではある(笑)
さてそんなポテトチップスを作る会社の公式HPはこちら
⇒Vincent VIDAL スペイン語だよー
余談ながらVincent vidalで検索したら始めは画家とかの著名人ばっかり出て来て参ったw
HPの英国国旗で英語変換出来ます。
バレンチア州のVincent Vidal氏が1931年に、自宅の地下でチュロスとポテトチップスを作り始めたのが始まり。朝5時から揚げて早朝から販売し、地元の人に愛されていたけども戦争やなんやで時々中断。
その後3人の息子に助けられて企業を拡大、初めての工場が出来たのが1978年。
2011年にはAyEに買収されたけども、工場も増設し今では年間3200万トンものポテトを使用するスナック会社。
ロゴの変遷やら昔の写真なんかも少しあり。
そして全てスペイン産のポテト使用というこだわりもあり。
商品紹介を見てみたら、生ハム味の他にもチョリソー味やハモン・セラーノ味なんかがあって肉味系が細かくて笑ったw果たして手に入れれたとしても自分は違いが分かるのだろうか。。。(ハモン・セラーノとかそうそう食べた記憶がない)
![]() 【賞味期限2018年4月30日】トーレス ポテトチップス7種類各1袋・計7袋セット(黒トリュフ40g・キャビア40g・地中海ハーブ50g・地中海ソルト50g・EXVオリーブオイル50g ・イベリコハム風味50g・スパークリングワイン風味50g)※ご自宅用 |
![]() QUILLO キジョー ポテトチップス |
スペイン語でポテトチップスって”patatas fritas”なのかー>

ランキング参加中>


- 関連記事
スポンサーサイト