輸入菓子や海外のお菓子(と国内銘菓)に興味津々な食日記。チロルチョコ〜高級ショコラまで幅広く。只今42ヶ国1000記事突破。

0 コメント

トルンスキーピエルニキ:コペルニク /KOPERNIK

ポーランドのお菓子120g 278円 購入場所:カルディ商品名も会社名も初めて聞いたよ!自分が知ってるクリスマスお菓子は、ジンジャーブレッドかレープクーヘン⇒過去記事かプフェッファーヌッセ⇒過去記事 までだよ。。。見た目はレープクーヘン(ジンジャーブレッドのクッキーじゃなくてパンver)な感じ。6つ入りで一個がかなりデカめ。アイシングシュガーかけられてて、鼻を近づけたらスパイスの香りがするからやっぱりレープク...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ミルク&ココアファッジ(クルフカ):Pokoj

ポーランドのお菓子 200g 198円  購入場所:業務スーパー甘党なのでファッジは割と好きそんなこんなで業務スーパーで発見した高コスパお菓子。『プレミアム』の文言にも惹かれて仕事のお供に食べて見たくって思わず購入。一袋に17個入り一個44キロカロリーとの事。紙で包まれているのだけど二重構造で、一瞬オブラートかなと迷ったw多分くっつき防止のクッキングペーパー。食べて見たらサクッと歯が入って、見た目と予想よりか...
記事の続きを読む
0 コメント

スマックポルスキ・ビール:マニュファクチュラ・チョコレディ

ポーランドのチョコレート 60g 750円 購入場所:阪急チョコレート博覧会ビール味のチョコレートなんて初めてだよ!こちらは独特なパッケージのデザインと1000円を超えないお値段に惹かれて、そして本当はバター味が買いたかったけどリコリスチョコを選んだ⇒過去記事 冒険心を思い出してビール味を購入(笑)…いつも記事を書く頃になってからやっぱり両方買えば良かったってなるんだよなぁ。こんな感じに密閉されてるパックは珍し...
記事の続きを読む
0 コメント

シリアルバー(クランベリー&オレンジ):BAKALLAND

ポーランドのお菓子 48g 38円 購入場所:業務スーパー格安シリアルバーってハズレも多いよね…と思いつつ、簡単な朝ごはん代わりに購入。オレンジも入ってることに惹かれて。それぞれの素材がしっかり見える見た目に好感が持てるね。チョコがけのように見えてこちらは『ヨーグルトグレーズ』との事。もっと穀物の割合が多くてガリガリしてるのかと思いきや、サクッと歯が入り口の中に広がるフルーティな風味!酸味もしっかりわか...
記事の続きを読む
0 コメント

ティラミスチョコレート:テラビータ /Tiramisu Filled Chocolate : terravita

ポーランドのお菓子 100g 128円  購入場所:ユーロクラブテラビータを発見!と言うのも以前に百円均一でお手ごろ板チョコレートを購入したポーランドの会社の、元会社HPにテラビータブランドが載ってたのです。開封したらミルクチョコの風味が。割ってみたら写真の様に層が分かれていなかった。。。食べてみると口溶けは滑らか。少し癖のあるチョコレートの中にはほんのりエスプレッソの様な風味。そしてどこかチーズらしい風...
記事の続きを読む

プロフィール

まるでかえるぐみ

Author:まるでかえるぐみ
好き勝手に食べてます。
更新情報と食べ物つぶやき⇒twitter
ちらっとインスタもやってます⇒⇒Instagram

カテゴリ

検索フォーム

お菓子を買うなら(楽天リンク)









ジャンクフーダーカウンター