輸入菓子や海外のお菓子(と国内銘菓)に興味津々な食日記。チロルチョコ〜高級ショコラまで幅広く。只今42ヶ国1000記事突破。

0 コメント

ブラウニー風クッキー:ダネジタ /DANESITA

ポルトガルのお菓子 150g 8枚入り 158円 購入場所:西友もう一味買っていたダネジタクッキーしかしいくら探しても味メモが見つからないので、うっかり消去してしまったのかも。そんな思い出しながらの記憶でレビュー(・・;)入り方はアップルクッキー⇒過去記事と同じ。表面裏面この入り方、見た目からふと昔食べたメルバのブラウニークッキー⇒過去記事を彷彿さすね。食べて見たらザクザク食感に、チョコレートチャンクがin。メル...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

アップルクッキー:ダネジタ /DANESITA

ポルトガルのお菓子 150g 8枚入り 158円 購入場所:西友アップルシュトゥルーデルクッキー棚やレシートには『アップルクッキー』とあって、あまり興味がそそられずに一度はスルーw改めてパッケージを見てみたら、『アップルシュトゥルーデル』と書いてあり、リンゴを巻き込んだどこかの国の焼き菓子だったはず…⁉︎と世界のお菓子好きとして思わず購入。開けた途端にシナモンとりんごの焼き菓子の香りが漂ってきたよ。小分けされ...
記事の続きを読む
0 コメント

クラッカー (プレーン):ダネジタ /DANESITA

ポルトガルのお菓子 500g 5枚×14袋 購入場所:西友大容量クラッカーを求めて寒い冬の朝ごはんはクラッカースープという習慣がつきつつあるので、ついでにお買い得なクラッカーでもないかと西友をふらふらしてたら、見事見つかりました。まさかの長方形なクラッカーに驚き。そこはかとなく昔ダイソーにあったマジックフレークを彷彿さすね。⇒過去記事あれは三等分だったか。。。つまり70枚入りだけど実質割って使用するなら140枚...
記事の続きを読む
0 コメント

クリームクラッカー:ビエイラ・デ・カステロ /CREAM CRACKER :VIEIRA

ポルトガルのお菓子 180g 4枚×6袋 200円くらい 購入場所:スーパー久しぶりのビエイラ デ カステロ!100均などでもよく見かけたりする、大容量クッキーなどで有名なビエイラ。最近買ってなったけども、たまたまプレーンなクラッカーが欲しかったところに大容量クラッカーが売ってたので、思わず購入。100円では無いものの小袋6袋入りでこのお値段って、やっぱりコスパ良いと思うんだ…。側面から開けられる箱が、ストックしやす...
記事の続きを読む
0 コメント

プリンシプ:ビエイラ・デ・カストロ /Principe : VIEIRA DE CASTRO

ポルトガルのお菓子 145g 105円 購入場所:ダイソービエイラではじめて見た商品だ!と思ったのが数ヶ月前。なんだか自分の中でポルトガルのお菓子→ビエイラになりつつある。。。謎のアニメ風イラストが気になるwクッキー自体は甘さ控えめなんだけど、中のフィリングが甘い!サンドクッキーなんだけど、フィリングが全体の30%中10%がキャラメル。チョコというよりチョコっぽいフィリングの味。そして少しだけクッキー自体...
記事の続きを読む

プロフィール

まるでかえるぐみ

Author:まるでかえるぐみ
好き勝手に食べてます。
更新情報と食べ物つぶやき⇒twitter
ちらっとインスタもやってます⇒⇒Instagram

カテゴリ

検索フォーム

お菓子を買うなら(楽天リンク)









ジャンクフーダーカウンター