輸入菓子や海外のお菓子(と国内銘菓)に興味津々な食日記。チロルチョコ〜高級ショコラまで幅広く。只今42ヶ国1000記事突破。

0 コメント

フレーズピスターシュ パンケーキセット:ドレモルタオ

北海道のお店フレーズピスターシュをコーヒーセットで2123円ドレモルタオに行ってきた!たまたま千歳市に立ち寄ることがあったので、千歳にあるルタオのカフェベーカリーにお邪魔してみた。ちなみに小樽本店のカフェに行ったときの記事はこちら⇒過去記事ただ駅からだと割と歩くので、車が無いとちょっと手間な立地かも。なのに平日の昼下がりでカフェに待ち時間あり、人気のほどがうかがえる。。。焼き上げまで時間もかかるのかパ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

青森県のケーキ屋とりんごジェラート食べくらべ

写真は洋菓子屋 赤い林檎青森県のケーキ屋岩手に続いて青森でも幾つかスイーツを食べたのでご紹介。しぶかわマロンのモンブラン 349円今回モンブランばっか食べてる…いやでも気になるビジュアルだったのでつい。あんこのように滑らかな渋皮のモンブランクリーム。中のクリームは柔らかめで、こちらもカスタードと生クリームの二層構造だ!クラッシュされた栗も入っているね。その下にスポンジがあり、土台は薄焼きサブレでそのサ...
記事の続きを読む
0 コメント

東北あたりで色々食べてきた

写真はロイズの空港店ソフト岩手〜青森紀行でちょこちょこ食べてきたので、勿体無い精神を発見してご紹介w半年以上前の話。北海道経由で東北へ向かったので、おやつにロイズのチョコポテチと鮭皮などなど。たまたま明け方に朝市のある青森の陸奥湊駅に立ち寄ることがあったので、生魚好かないにも関わらず海鮮を購入w海老とイカ、イカの甘みが美味しいしロケーションが抜群。道の駅くじ やませ土風館 山海里まめぶ汁580円こちら...
記事の続きを読む
0 コメント

長崎で細々食べてきた

長崎で色々食べてきた長崎県のお店この間所用で長崎県に行ってきたので、その食べてきたものまとめ。昔から出かけた先で色々食べたりはしてるんだけど、お店なんかをまとめるようになったのはつい最近かも?何にせよこのご時世あまり出かけてきた旨を友人知人と話すのも憚られがちなので、こうやってブログに発散できるのは良いねw大善 長崎駅前店皿うどん 細麺 900円持ち帰りでオーダー。大盛りじゃないはずなのに、けっこうず...
記事の続きを読む
0 コメント

ニナ・リッチ×京都「ザ・サウザンド キョウト」アフタヌーンティー

京都のお店知人に誘われて!ニナリッチの新型フレグランス「ニナ エクストラ ルージュ」をイメージしたアフタヌーンティを、2021年9月〜11月末までやっていたので、行ってきました。5594円(サ税込)アフタヌーンティは好きだけどなかなか良いお値段だし、こういう女子向けのアフタヌーンティは自分ではいかなかったと思うので、今回お誘いいただけて超ありがたい。。。テーブルセット(上記写真)がもうオシャレ!そして先着1500...
記事の続きを読む

プロフィール

まるでかえるぐみ

Author:まるでかえるぐみ
好き勝手に食べてます。
更新情報と食べ物つぶやき⇒twitter
ちらっとインスタもやってます⇒⇒Instagram

カテゴリ

検索フォーム

お菓子を買うなら(楽天リンク)









ジャンクフーダーカウンター