輸入菓子や海外のお菓子(と国内銘菓)に興味津々な食日記。チロルチョコ〜高級ショコラまで幅広く。只今42ヶ国1000記事突破。

0 コメント

チーズケーキバー:パサカ /PASAKA

リトアニアのお菓子 一本 68円購入場所:業務スーパーシロークが美味しかったので!以前カルディで購入して、美味しかったロシアのアイス?チーズケーキ?⇒過去記事業務スーパー版を購入。パッケージの模様に東欧感あってかわいいな。ココナッツ長さ7cm幅3cmもない感じで、割とシロークと同じサイズ。半解凍で食べてみるとココナッツの香り強い!ココナッツフレークの食感もあり、でもメインは爽やか酸味のあるチーズケーキバー風...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

シローク ダークチョコ:アレクサンドロフ

ロシアのお菓子  50g 321円+税 購入場所:カルディ謎のロシアのお菓子…アイス?冷凍コーナーにあって、プレミアムチーズケーキという名で売られてたので、チーズケーキ好きの自分は買うしかないよね(?)箱は凸凹加工されてて箔押しもされてて、内袋の模様も相まってとっても高級感!しかし文字が全く読めない…26%て何が?w長さは6.5cmくらいの横と高さは2.cm5位。香りはそのまんまダークチョコの香りがするね。パリパリのダ...
記事の続きを読む
0 コメント

ピスタチオスムージーとピスタチオアイス(3種):2021年チョコレート博覧会

2021年 阪急チョコレート博覧会やっと2021年のチョコ特集!もう秋口ですが笑最近のこのペースが続いたら、2022年のサロンデュショコラまでには全ショコラがまとめれるかも?そんなこんなで、今回は会場で食べた物をピックアップ。コロナで遠出も控えた事で、サロンデュショコラは結局シーズン中一回のみ。ただ阪急に至っては通勤途中ということもあって数回は(感染対策しつつ)お邪魔したよ。阪急はタブレットの品揃えがアツイ...
記事の続きを読む
0 コメント

阪急チョコレート博覧会でアイスとか

大阪のイベント阪急百貨店のチョコレート祭そんな今年も開催『チョコレート博覧会』。個人的に今年はがっつり行く余裕がないとわかってたので、あまりしっかりは見に行けてないけど寄り道がてらにアイスとか食べたりしたのでちょーテキトーにまとめてみる。色々イベントもやってるのだけど、一切見れてないと言うwちなみに去年の感想はこちら⇒過去記事今年は奥の方でメリーゴーランドがあったよ!(乗れません)タブレットエリアは...
記事の続きを読む
0 コメント

インドのデザート クルフィ KULFI

インドのおやつ そもそもナンで食べるカレーが大好きで近所のインド料理店によく行くのですが"不思議な食感?!インドのアイス クルフィ"とメニューにあるのを発見し、思わず注文。名前が可愛い。黄色っ!説明にはカシューナッツとスパイスと牛乳のアイスと有り。色的にスパイスはターメリック?辛くは無い・・・けど甘すぎずさっぱり美味い。独特の風味はあるけどなんのスパイスかは分からない。。。ナッツの粒感もあるけど、口...
記事の続きを読む

プロフィール

まるでかえるぐみ

Author:まるでかえるぐみ
好き勝手に食べてます。
更新情報と食べ物つぶやき⇒twitter
ちらっとインスタもやってます⇒⇒Instagram

カテゴリ

検索フォーム

お菓子を買うなら(楽天リンク)









ジャンクフーダーカウンター