輸入菓子や海外のお菓子(と国内銘菓)に興味津々な食日記。チロルチョコ〜高級ショコラまで幅広く。只今42ヶ国1000記事突破。

0 コメント

キャラメライズマカンボウィズ アヒチャラピータ:ニーナチョコレート

ペルーのチョコレート 50g 1000円 購入場所:阪急チョコレート博覧会2022何の何の何?wwマカンボ(食材)をキャラメライズしたアヒチャラピータ(唐辛子)添えといったところかな。そもそもマカンボとは?!以前にも食べたことがあるのだけど、⇒過去記事テオブロマ・カカオ(チョコ)の仲間である、豆類の植物テオブロマ・ビコロールの事食べたの5年前だしめちゃくちゃ久しぶりにこの名前聞いたな…。その『カカオの代わりにマカン...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ブラジルナッツ:シャテル /Shattell

ペルーのチョコレート 50g 500円 購入場所:阪急チョコレート博覧会2022ブラジルナッツを食べるとか久々!昔はミックスナッツとか好きで、ブラジルナッツやひよこ豆のお菓子とかよく食べてたんだけど、記事にはしてなかったのかな・・・?(探したけど無かった)パッケージには『ビーントゥバーチョコ』とあったのも決め手。8粒入り、開封したら濃いカカオの良い香り。大きさはまちまちで直径は大体2〜3cmくらい。チョコの香りだ...
記事の続きを読む
0 コメント

ピーカンナッツチョコ・シシリーピスタチオ:サロンドロワイヤル /Pecan chocolate : Salon de Royal

京都のお店 京都チョコレート巡り第二弾これは知人が行きたいと言ってたチョコレート店。ルート的には1.マリベル→2.サロンドロワイヤル→3.カカオマーケット左下(表示されてないけど)の地下鉄烏丸御池駅から降りてスタートしました。と、ご参考までに。京都には有名なチョコ屋さんが多いから色々行きたい人には役に立たないかもだけど、3のカカオマーケットから西(左)にまた向かうと四条河原町に抜けれるので便利かも。特に何...
記事の続きを読む
2 コメント

クリスマスマーケットin大阪梅田

開催期間:12月25日まで開催場所:新梅田シティ開催時間:日によって異なる(詳しくは公式HPへ)間に合った・・・かな?と言ってもあと一週間近くしかないけど。。。さてドイツが本場なクリスマスマーケットをオクトーバーフェストをやってた場所⇒過去記事で開催してたので行ってきました。JR大阪駅が最寄りなのだけど、グランフロント付近にこんな建造物があって、この近くにもドイツ屋台っぽいのがあるのだけどここでは無く、道...
記事の続きを読む
0 コメント

ヘーゼルナッツ:ペイマン /Hezelnuts : Peyman

トルコのお菓子 60g 105円 購入場所:ダイソー素のヘーゼルナッツって初めて!!いっつも大体チョコに丸ごと入ってるかジャンドゥーヤが・・・な、ヘーゼルナッツのお菓子。なんと今回塩味も無し!見た目ヒヨコマメ(笑)当たり前だけどジャンドゥーヤ系の香りがしておお!となった。噛むと、ヘーゼルナッツチョコで慣れ親しんだあの風味が広がる!ヘーゼルナッツ風味・・・割と独特なんだけど、説明しようとすると難しい;カシ...
記事の続きを読む

プロフィール

まるでかえるぐみ

Author:まるでかえるぐみ
好き勝手に食べてます。
更新情報と食べ物つぶやき⇒twitter
ちらっとインスタもやってます⇒⇒Instagram

カテゴリ

検索フォーム

お菓子を買うなら(楽天リンク)









ジャンクフーダーカウンター