輸入菓子や海外のお菓子(と国内銘菓)に興味津々な食日記。チロルチョコ〜高級ショコラまで幅広く。只今42ヶ国1000記事突破。

0 コメント

タルトレットレモン:ラ・ポシェ・ゴシェ /LA POCHE GAUCHE

フランスのお菓子 321円+税 購入場所:カルディお久しぶりのフランスのクッキー見た目的にそこはかとなくボンヌママンのタルトを思い出すな。。。⇒過去記事中身は9枚入り!小包装なのがありがたい。約4.5cmから5.5cmの楕円形で、厚みは1cm弱。表のジャムはみずみずしいし、裏面はしっかり焼き込まれてて香ばしそう。爽やかなレモンの香りと焼き菓子の香り。サクッと食べれて食感はまさしくクッキー!そしてしっかり酸っぱめのレ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

デラックスソルティッドカラメルブラウニー:ティムタム TimTam

オーストラリアのお菓子 8枚入り 429円  購入場所:カルディオーストラリア産ティムタム!最近は8枚入りが主流?で枚数が少な目なのが寂しい。カラメルっぽい甘い香りが漂う。チョコがたっぷりまぶされてて、これぞ ザ★ティムタム断面では見えづらいけど、口に入れると塩味がすぐわかる、ねっとりしたキャラメル入り!この絶妙な塩味と甘いチョコ、そしてサクサク食感が止まらないハーモニー。久々のティムタムはキマるなぁ。...
記事の続きを読む
0 コメント

プフェッファーヌッセ:ウィックライン /Wicklein

ドイツのお菓子 200g 442円  購入場所:カルディひさびさにクリスマススイーツを購入!プフェッファーヌッセとは以前にも購入したことがあるけれども、ドイツのジンジャーブレッド的存在だったりします⇒過去記事実に食べるのは10年ぶり?!(そんだけブログを続けてることにもびっくりだよw)開封可能なパッケージのシールが良いね。 名前は覚えていたのに中身は全然覚えてなくって、スノーボールクッキーと思いきや全然違っ...
記事の続きを読む
0 コメント

「バスクチーズ並木」のピスタチオケーキと広島のお菓子

日本のお店 広島初バスクチーズケーキ専門店というお店をたまたま立ち寄った先に発見。中を見たらピスタチオ味のバスクチーズケーキもあるし、更にピスタチオのバタークリームクッキーまであるとかで思わず購入!しかし値段を忘れてしまった。。。バスクチーズケーキ ピスタチオ大きさはやや小ぶり。側面がねっとりしてて見た目からして濃厚そう!フォークを刺してみると存外柔らかめ。クリーミーなチーズケーキは口に入れたらピ...
記事の続きを読む
0 コメント

ティムタム ダークチョコバノフィー:アーノッツ /ARNOTT'S

オーストラリアのお菓子 9枚入り 198円(特価) 購入場所:カルディ久々のティムタム!いやあ一時期はドンキとかでインドネシア製のが安売りされていた時もあったのだけど⇒過去記事安売りされていたものの、これはしっかりオーストラリア製造。昔はティムタムが11枚入りだった時代もあったんだよな・・・最近はめっきり9枚入り。開封したらしっかりチョコ…とバナナの香り!こちらはバノフィーパイ味。バノフィーパイとはバナナ...
記事の続きを読む

プロフィール

まるでかえるぐみ

Author:まるでかえるぐみ
好き勝手に食べてます。
更新情報と食べ物つぶやき⇒twitter
ちらっとインスタもやってます⇒⇒Instagram

カテゴリ

検索フォーム

お菓子を買うなら(楽天リンク)









ジャンクフーダーカウンター