塩せんべい:新垣屋 【沖縄県】

沖縄県のお菓子


8枚入り 298円 購入場所:沖縄物産展
レトロな風貌に魅かれて。
近所のスーパーで沖縄物産展をやってたので、思わず買ってきた。
何故か紅芋タルトとかちんすこうとかゆーベタな沖縄お菓子は、なんとなく
物産展では買いたく無いんだよなぁ。。。
でも開催期間中一番食べたのはサーターアンダーギーだったり(笑)

直径10cmで厚さ1.5cmくらいの・・・麩菓子?!ってくらいめっちゃ軽いお菓子。
せんべいにしては厚さも大きさもあるんだけど、すっごく重量と食感が軽くて驚いた。
いわゆる"ぽんせんべい"みたいな?(ってコレもご当地的例えだ;)
断面写真撮ればよかったorz
味付けはシンプルに塩!そして薄味。
せんべいそのものにあんまり味付けが無く、表面にうっすら塩がまぶされてるかなぁ
といった感じ。
材料も小麦粉・植物油・塩 と 至ってシンプル。。。
何かにつけても美味しいかも?実際沖縄の人は色々付けて食べたりしてるとか。
自分は塩味系せんべいが好物なんでそのままでもサクサクいけましたが。
そんな汎用性高い塩せんべいを作ってる新垣屋の公式HPは見当たらず・・・。
代わりにに塩せんべいの定義でも⇒「塩せんべい」とは?「沖縄大百科」日本語だよー
自分はTVで塩せんべいの副産物「天使のはね」が取り上げられてて、そこで知ったクチ
なんだけども、地元が沖縄の人にはソウルフードとかご当地お菓子とかで有名らしいね。
それでも味もパッケージも至ってシンプルなので、他人へのお土産とゆー
よりかは自分への変わった沖縄土産に最適だと思う。
ポロポロ割れやすいけどね;
![]() 塩せんべい(12枚入り) 【... |
![]() チビまる塩せんべい(15枚入り) ... |
![]() 天使のはね♪のようなふわっとした人気の柔らかチップス!天使のはね... |
サーターアンダーギーもおいしかったよ>

ランキング参加中>


- 関連記事
スポンサーサイト
tag : せんべい・おかき